症状を根本改善したいなら木更津市の真輝 鍼灸整体院

080-3725-0226

【完全予約制】9時~20時(不定休)

腰痛改善ブログ

2018/01/27(土)

肩こり改善の為に肩甲骨!!

猫背, 肩こり

 

 

From  治療院のデスクより

こんにちは^^

毎日寒いですが皆さんはどうお過ごしでしょうか?

僕は今日も1日元気に頑張っています!

整体院に新しく来てくれる方の90%は駐車場の位置がわからなく

お電話してきてくれるので、外に出て案内をするのですが、

半袖はまずいですね。

ついつい急いで飛び出してしまうので、近所の方から

「あいつ変人じゃないか?」と思われていないか心配になります。わら

 

今日もまた肩こりについてなのですが、

肩こりは色々な部位が原因で肩こりになってしまいます。

その中で僕が必ず見る箇所が

肩甲骨です。

なぜ肩甲骨を見るのかというと上肢の土台と言われる部分であり、

骨盤とのつながりが強い部分です。

例えば骨盤との連動性においては、

骨盤前傾の際、股関節伸展・肩甲骨内転・肩関節伸展が容易になります。

骨盤後傾時は股関節屈曲・肩甲骨外転・肩関節屈曲が容易になります。

何が言いたいかというと骨盤と肩甲骨のつながりです。

体を動かすのは1つの関節だけで動いている訳ではありません。

連動性を無視した身体の使い方は、運動器疾患の原因になります。

それが肩こりにつながってしまいます。

 

肩甲骨周りのだけでも筋肉はたくさん付いています。

それらの筋肉は、姿勢の悪さや体の使い方のクセの影響を受けやすく、

硬くなりやすく疲労しやすいのが特徴です。

体の不調を抱えている人は、肩甲骨まわりの「筋膜」が癒着して、

縮んだりねじれたりしていることが考えられます。

そのねじれが、不調の原因になっているかもしれないのです。

肩甲骨の状態は健康かどうか、以下をチェックしてみてください。

・あお向けになったときに、腕をまっすぐ伸ばせない

あお向けになって脚を少し開いたら、手のひらを上にして、腕を頭の方向にまっすぐに伸ばし、あごが上がったり、肘を伸ばすの辛くないか。

・あお向けになったときに、腰の下のすき間が大きい

あお向けになって脚を少し開き、肩や腰の力を抜きリラックスします。腰と床との間に、手のひらの厚みより大きなすき間があいた人はチェック。逆に、まったくすき間のない人も要チェックです。

 

・肘から先を合わせたままで、ひじがあごより上に持ち上がらない

両腕のひじから先を体の正面で合わせます。両手のひらを合わせて、両腕を天井に向かって上げていきます。ひじから先を離さずに、ひじをあごより上に持ち上げられない人はチェック。

 

・背中側でひじを伸ばして、手を組めない

体の後ろで両手を組みます。上体が前後に傾かないように注意しながら、組んだ手を体から離して、ひじを伸ばします。ひじが伸ばせない、腕がツラい、上体が前後に傾く、あごが上がる人はチェック。

 

どうでしょうか?

当てはまる方いたんではないでしょうか?

これに1つでも当てはまる場合、肩甲骨の動きが良くないと考えられます。

肩甲骨の動きを改善できれば、やせやすくなる。肩こりが改善、冷えを防ぐ
呼吸が深くなる、姿勢がよくなる、便秘が改善する、若々しくなる、ゆがみのない体になる といったことが考えられます。

整体院 真輝〜しんき〜オリジナルの肩甲骨はがし受けてみたくありませんか?

肩周りの軽さを実感できると思います^^

本日もブログを読んでいただき本当にありがとうございました。

正しい評価と施術を受けて根本的に肩こりのない体を手に入れてみませんか?

 

↓↓

 

木更津市唯一の肩こり専門整体 整体院 真輝〜しんき〜

 

HPはこちらから