080-3725-0226

ブログ

2019/04/14(日)

階段を降りた時の膝痛

カテゴリー:膝の痛み

 

 

 

千葉県木更津市唯一の肩こり専門 整体院 真輝〜しんき〜

 

 

こんにちは^^

いよいよ4月に入り暖かくなってきましたが^^;

夜は寒い!!!

昨日は1日横浜でセミナーだったのですが、

夜になると寒い!!

息を吐いたら白くなったので本当にびっくりしました!

 

 

いったいいつになったらコートをしまうことができるのか。

早く暖かくなってほしいですね^^

 

 

時期的に学生さんは入学式を終え、新社会人さんは新たな職場で

働き慣れなくて色々気づかれしますよね。

 

 

僕も働いた時は毎日毎日大変だったのをよく覚えています。

あの時お世話になった先輩や職場の同僚には本当に感謝ですね。

 

 

さて今日は膝の痛みについてブログを書いていこうかなと思います。

先日来た患者さまが、段差を降りた時に膝の内側が痛い!

という方が来院したので、その症状を改善できたことについて

書いていきます!!

 

 

段差を降りる時に膝に痛みが出る方のほとんどが、

重心が後ろになっていることが多いです。

それは階段を降りる時に痛みが出るので、自然と痛みが

出ないように後ろ重心になり、結果膝に大きな負担をかけて

しまっていることが多いです。

 

 

この場合全体的に施術をしていくのですが、初回から時間をかけ

施術すると大体が失敗し、体がだるくなったりします。

 

 

理由は上記の症状の場合、ほとんどがお年寄りに多いので、

刺激を入れすぎると、その刺激量に耐えることができないので

余計に身体が辛くなってしまうと思います。

 

 

なので僕が今回施術したので足首の動きのみです。

膝が痛みが出る場合、足関節背屈の制限があることが多いのです。

 

 

 

 

さらに背屈をした場合、内側、外側のどっちの動きが悪いかも

確認をとってあげてください。

そして距骨という骨の位置を調整すると、重症化していなければ

膝の痛みは劇的に改善できるかとおもいます。

 

 

 

膝の痛みでなやまれている方がいましたら、是非足の動きと

距骨を調整してあげてみてくださいね^^

 

 

本日はそう言った話で。

ブログを読んで頂きありがとうございました。 

 

 

HPはこちらから

 

 

 

 

6月5日(月)まで
先着3名様限定割引 → 残り3名様

ご予約は今すぐお電話で

080-3725-0226

【受付時間】9時〜20時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は9時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。