症状を根本改善したいなら木更津市の真輝 鍼灸整体院

080-3725-0226

【完全予約制】9時~20時(不定休)

腰痛改善ブログ

2019/10/24(木)

足の歪みからくる肩こり

体の歪み, 反り腰, 肩こり, 背中の痛み, 腰痛, 足底筋膜炎

 

 

 

 

千葉県木更津市唯一の肩こり専門

整体院 真輝〜しんき〜

 

 

 

 

こんにちは^^

今日は昨日と打って変わって暖かいです^^

ここまで気温差があるか身体がツラいです。

 

 

くれぐれも体調管理には気をつけましょう!!

インフルエンザも少しずつ流行ってきているみたいです^^;

本日は足についてです!!

なんで足なのかですが、腰痛や肩こりの原因にもなり得る

非常に大切な部分だからです。

 

 

私たちの全身を支える要になるのが足です。

普段の生活で殆どの時間地球に接している部位にもなります。

 

 

現代では運動不足や靴の影響で足が正しく使えて

いない方が多いです。

 

 

その結果扁平足や外反母趾、浮き指といった足の骨に

関係する問題が多く生じています。

 

 

足に何らかの問題が生じれば、その不安定性を

補うために本来あるべき位置から重心が後ろにずれて、

踵にかかります。

 

 

その結果後ろに傾いた身体を支えるために、腰が曲がったり

頭も前に倒れるといった形で全体のバランスを取ろうと

します。

 

 

その重心をとるのに重要といわれているのが、

MP関節と舟状骨です。

 

 

 

 

 

MP関節は足趾の付け根の関節のことを

言います(上記図参照)

歩く時に靴が折れ曲がる部分になるのですが、

この部位が柔軟であれば歩く力を得ることができます。

 

 

舟状骨は幾つかある足の骨の中で要石となる

役割をしています。

ここにうまく重心を載せることができると

まっすぐ綺麗な姿勢を保つことができます。

 

 

 

内側アーチは母趾の付け根と踵を結ぶ

アーチのことをいいます。

 

 

歩いたり走ったりするときに衝撃を吸収したり

神経の保護や疲れの緩和にも役立っています。

 

 

このアーチが潰れると扁平足と言われる

状態になっています。

 

 

外側アーチは小指の付け根〜踵を結ぶアーチの

ことで、体重を多く支える部位になります。

O脚の人は外側アーチが潰れる事で起こります。

 

 

横アーチは親趾〜小趾の付け根のアーチで、

歩く際に前方への推進力をつける役割です。

 

 

ハイヒールや高い靴を履いていると、

横アーチが潰れてしまい、外反母趾や魚の目が

できやすくなります。

 

 

足には色々な骨や関節があります。

足がずれると骨盤や首もずれてきます。

 

 

施術をしてもなかなか改善しない膝、腰、肩の

症状を訴えるクライアントさんがいたら、

足部を見てあげるといいと思いますよ^^

 

 

本日はそう言った話で。

ブログを読んで頂きありがとうございました!

 

 

HPはこちらから