080-3725-0226

整体院にくる方はほぼ猫背

 

 

 

 

こんにちは

11月に入り暗くなるのが早くなってきましたね。

 

 

ちゃくちゃくと冬に近づいているんだなと

再認識しました。

 

 

全国的に紅葉が綺麗になってきましたね。

先日群馬の方に紅葉を見に行ってきましたが、

とても綺麗でした。

 

 

 

 

綺麗ですよね。

空気も良かったしいい気分転換になりました。

 

 

僕の住んでいる地域(木更津)では、台風の影響で

葉っぱが枯れてしまい、紅葉が全然綺麗では

ないんですよ。

 

 

塩害らしいのですが、家のポストが錆びてしまったり

色々な部分で影響が出ています。

 

 

さてそろそろ本題に入りますが、

最近とても来てくれている方で猫背が多いです。

 

 

猫背について色々ブログを書いていこうかなと

思います。

 

 

本来人間の身体はS字型をしている背筋ですが、

生活週間など様々な要因によって背中が後ろ側に

向かって曲がってしまう事から背骨が丸くなり、

首と肩が前方に突出してしまう状態が猫背です。

 

 

僕たちはとにかく座っている時間が長く身体を

丸めてしまうことが多いです。

 

 

またスマホやパソコンを使っていると身体を丸めて

頭が前に出てしまいます。

 

 

これを長時間同じ姿勢ですと猫背になってしまいます。

猫背にならないようには、やはり普段の生活を見直す

必要があります。

 

 

猫背になると改善できないの?

とよくクライアントさんに聞かれるのですが、

改善はできます。

 

 

その改善すべき筋肉を話していこうかなと思いますが、

1つ目は胸の筋肉で、大、小胸筋です。

 

 

特に大胸筋は身体の中でも結構大きい筋肉になります。

となれば当然疲労しやすい部位と考えられます。

 

 


 

長時間身体を丸めると胸の筋肉が縮んでしまい、

だんだんと身体が丸まり、肩が巻き肩になる可能性が

高くなります。

 

 

これでもう猫背になる可能性が高くなります!

他にも必ず見なければいけない部位はありますが、

それは次回でお伝えしようかなと思います。

 

 

本日はそう言ったお話しで。

ブログを読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

HPはこちらから

 

 

3月27日(月)まで
先着3名様限定割引 → 残り3名様

ご予約は今すぐお電話で

080-3725-0226

【受付時間】9時〜20時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は9時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。